彼も唯一の理解者だったのに、見捨てられました。
きっと大変だとおもうけど、それも生きる糧になるならとおもい、そう考えました。
わたしの考えになにかアドバイスしてくださる方がいれば、お願いします。
どちらがマシ?仕事はきちんとしているが借金まみれ。
連帯保証人が完済しても過払い金は請求できますか?何年も前のことになりますが、仕事が長続きしなかった私は、生活費を工面するために信販会社2社、消費者金融4社から約200万円の借金をしてしまいました。
返済するためには仕事をしなければなりませんが、収入がない時期もあり、やがて返済ができない状態になって、最終的には連帯保証人である父が6年間かけて完済してくれました。
今は仕事もし、家庭もあってごく一般的な生活ができています。
8年ほど前のことだったのですっかり過去のことになっていましたが、先日父親から「お前過払い金は還らないのか?」と言われました。
その他の件へのリンク
生まれ日は親は14日と言い戸籍は13日です。
全額60万ほど残っておりまして自己破産するか考えております。
結婚10年 結婚当初から旦那の浮気DV色々あり今まできました。
皆様なら、離婚・再出発どちらを選びますか?子供はおりません。
友だちは大好きだけれど、今は何も話したくありません。