どう説得すれば良いのでしょうか・・・?良い説得方法教えていただけないでしょうか。
こんなダンナと結婚した私が悪いというのは重々承知していますので出来ればそのご意見は省いていただけたらと思います。
この国の欠陥消費税が増税されるらしいですが・・・・果たしてちゃんと徴収出来るのでしょうか?なぜ消費税なんでしょうか?さっぱり判りません?なぜでしょう?他にあるでしょうやるべき事がなのに・・・・それでも出来ない時は所得税や住民税(被災地除く)を一時引き上げるなどや嗜好品税に思いやり税を付けるなど・・・・生活に響かない増税方法は、たとえば政治家税・公務員税政治家・官僚のみの料亭使用税東京都は独自で宿泊税取ってますよね。
今?なぜ消費税なのか?潰れそうな流行ってない店が値上げする様なものですよね。
消費減らしてどうしたいのかな?増税言ってる人はこの先短いでしょうが、これからの人もいるんですよ。
あんた達が作った借金ケツ拭いてから国民にお願い(土下座)して下さい。
結婚していない交際相手との間に子供ができて出産した場合、父親である相手に子供の認知をしてもらう事によってどういうメリットがあるのでしょうか。
養育費等の支払は認知をしてもらわなくても払ってくれる人は払ってくれるのではないかと思います。
その他の件へのリンク
弁護士にお願いしてるのですが相手側から返還額の半分で和解を言われたようです。
暫くは責任として家を出てってもらい、子供と親友とまだロ−ンの残る新築で暮らしてたけど、夫の給料天引きになってる家なので、夫が突然口座を変え、ロ−ンを滞納するという逆襲に出ました。
債務整理中だと、口座開設は出来ないのでしょうか?
住宅ローンなどもつくれるものでしょうか?12年ぶりに自己破産件数が減少したと言われる、2004年に自己破産を経験いたしました。
二人目希望されている方、気分悪くされたらすみません・・・。