マイホーム購入について皆様の意見が伺いたく質問をさせていただきます。
マイホーム購入は以前から考えていましたがなかなか踏ん切りがつかず今に至っています。
購入するなら子供の学校もありできれば校区内がいいと思っていました。
この度、現在住んでいるアパートから歩いて10分程度の場所に中古住宅がでました。
築年数は20年との事でしたが見た目はとても20年には見えない立派な物です。
元々、船会社の社長宅らしく材料も良い物を使っているらしく中もキレイでした。
入居するなら外壁の塗装やなんかで少々プラスにはなるかと思いますが、やはり大きな買い物ですし悩んでいます。
地方なので現在家賃は2LDKで52000円。
その他の件へのリンク
旦那さんはご自身で事業を行っており、事業拡大のために銀行からの融資を申し込まれるそうです。
債務整理した(された)後、銀行や、クレジットカード会社とは、今まで同様、取引が出来るんですか?例えば、おじいちゃんが個人事業主として、銀行なら、取引あったのですが、借り入れ出来なくなったり、クレジットカードは、最悪減額、キャッシング0円、止められたりするんですか?そうなったら、個人事業主のおじいちゃんは、○○○万円もらって大喜びしたのもつかの間、事業継続が難しくなり、自宅などを売却し、いずれ自己破産なんて事にも。
住宅ローンなどもつくれるものでしょうか?12年ぶりに自己破産件数が減少したと言われる、2004年に自己破産を経験いたしました。
とりあえず検討してからこちらから電話しますって言ったのですが満額の請求は難しいでしょうか?CFJの過払い金は14万くらいです。
彼からのメールは無視することになりましたが、その後もBさんは「今日明日に振り込んで。