気が滅入っている為ネガティブな発言かと思いますが何卒回答お願いします。
去年秋頃にいきなり心臓がバクッ!!×3、っとなり血の気がひき、数分ごとに嫌ぁ〜な感じの発作がし、救急車にて救急病院へ搬送されました。
体調が安定し帰り際にデパスを処方してもらい帰宅。
小6の頃、心雑音にて心臓検査にひっかかり、中1から18歳になるまで、QT延長症候群の疑いにて毎年、心臓検査をしていました。
当方、現在25歳二十歳で第一子を出産救急搬送された翌日、違う病院へ行き、心臓検査をしました。
異常はなく自律神経の値も異常なく、エチカームを処方されました。
それからエチカームを毎晩飲んでましたが、今は落ち着いているので頓服かわりにたまに飲んでいます。
第一子を出産してから、『実母(適応障害)』とのトラブルが多発しました。
その他の件へのリンク
旦那さんの実家(母親のみ同居)で生活しています。
その土地を担保として借入をしていたのですが会社破産と同時に両親が自己破産したとします。
8年前から人事移動で営業マンをしています。
学校独自の奨学金、日本学生機構の奨学金は利用していますがそれでも厳しくなってしまいました。