A生活用品、医療費、交際費は、急な出費に備え、少し多めに設定しているつもりです…。
B小遣いで、衣服購入・散髪・飲み代・趣味・習い事などを賄います。
月4万の貯蓄では、結婚式も新婚旅行も遠く感じます。
やりくり上手な先輩方、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。
今あるサラ金を返して起業をと考えています。
20代前半のころに借りた借金(消費者金融3社で合計100万)を今 一生懸命、昼夜 働きながら返済しています。
それと将来 開業をするつもりで貯金も僅かずつ初めています。
予定ではあと1年半ぐらいで返済も終わる計算で返済をしています。
その他の件へのリンク
自己破産する人にとっては結構痛いと思うんですけど、どうなんでしょうか?
はじめ、法律事務所も電話対応で「軽い扱い」的な話し振り・対応だったのが、ほぼ返還額が数百万円まで及ぶことになってくるにつれて、電話を事務所へ確認の為に入れると以前とは全く異なる態度なのだそうです。
ATMの返済で、24000円返すと13000円使えるようになります。
物件はまだ決めていませんが、不動産業者が事前審査を受けてみていくらまで借入れできるか確認してみては?と提案してきました。
韓国って国は潰れそうな位お金ないんですか?何度か国が潰れそうになった事があると学びました。