本題ですが、現在彼は父方の姓ですが、母方、母の母親おばあさん側の姓に名前からかえてしまいたいと言っています。
父方の姓よりおばあさん側の姓のがいいと。
それだけ両親(特に父)に対し嫌悪感があるようです。
姓を変える事で気持ち的な問題以外に何か問題はでてきますか?また将来、彼母の面倒をみないといけないなど私への負担はありますか?彼は、それはないと言ってますが…
急な借金が必要になったので1500万くらいを親戚や友人からかき集めて借りますが、やすい妥当な利子はどのくらいでしょうか?
結婚を考えているのですが、私には借金があり破産申請をしようと考えています。
彼女には正直に話理解して貰ったのですが、破産申請より前に結婚した場合、どのような問題が起こり得るでしょうか?破産申請せずに返済も考えていてどうしても無理な場合、申請しようと思うので質問させていただきました。
事情は前回の質問を見ていただけたら幸いです。
その他の件へのリンク
勝てる見込みが少ない案件ならば避けたいのですが、和解無効=信用機関の登録も消されるのでしょうか?とても難解で困ってます。
武富士、ワールドは融資残高プラス10〜15%を和解金として取られ36回でした。
200万ばかりなのですが毎月3万円づつ返すという約束になりました。
父は外食にゴルフ、スキー、家のリフォームと、全くお金を貯めようとしない。