兄がいなくても姉だけでも週末うちに来る仲で。
うちの考え方を押し付けたりそれが普通だとは思いませんが私もお互い気を使いながら(一緒にご飯食べたりするぐらいの仲)でいられればと思ったのですが…姑(舅)の言動・行動が私からすると異常で…初めは我慢していたのですが、だんだん我慢できなくなり(親の事は誰が言われても嫌のは分かっています)、旦那にも愚痴を溢す様になりました。
しかし旦那は『お前ぢゃなきゃ親とうまくいった』『考え過ぎ』『どっちかをとるなら親だ』『俺は悪くない』『言いたい事あるならお前が言えばいい』と言われて。
理不尽な言動になぜたえなければいけないのかわからなくなってしまいました。
子供を大切にしてくれればいいと思い、親の事は考えず、家族の時間を大切にしたいと思ってきたのですが…旦那は1に自分、2に自分で…つけがまわってきたのか、いまでは子供たちが『パパ遊んで』と自分たちから言えない状態で。
旦那は仕事は休まず行きますが、借金や暴力…浮気などの離婚理由とは違い、小さいことなのでしょうか??
以前、父との過ごし方で質問させて頂いた者です。
先日、父の就職が決まり、多少なりとも苦しい家計に光が見えました。
その他の件へのリンク
クレジットカードを作りたいと思っていますが.こんな私でも作る事は可能でしょうか!?一人暮らし7年目独身です。
(吸収合併だそうです)アコムは返済だけのためカード1枚です。
現在失業中で任意整理を弁護士に依頼しております。
審査の結果、ローン残債を織り込むのであれば、保証人が必要との事でした。
こんな状況では、私は大学に行けないのではないかと思います。