仕事の面接で親が多額の借金をしていて家庭が崩壊してることを言うべきでしょうか?自分の父親には数千万の借金がありますそのせいで自分が学生の頃から生活が苦しく父と母の仲もものすごく悪いです離婚という話ももちろんありますが、そう簡単にいくはずもなく、この先どうなるのか分からない状態ですそれに母は持病があり無理はできない体です自分は今就職活動中なのですが、こういったことは面接時に言うべきなのでしょうか?言えば面接官の方はいい顔はされないと思いますし、マイナス評価にされてしまうかもしれませんしかし、もし採用されたら長い付き合いになるかもしれません自分は今まで派遣社員やアルバイトで生活していましたなので正社員の面接などはほとんど経験がありませんどうするのがいいでしょうか、アドバイスよろしくお願いします。
理由は、元彼の暴力と脅しが凄くさらにローン、少ないですが払い切れてない借金があります。
(前回の質問見て頂ければ、わかります)私は19歳で、過去2回中絶しています。
貯金もなく、家も養っていけるお金はないです。
病院は彼に連れて行ってもらいましたが、行くまでにも脅しをかけられ(連れて行く代わりに、家に帰さないなど)、号泣する私に「子供はもう死んでるわ」と酷い言葉を言われました。
エコー写真を見たら彼は産んで欲しい、と言って泣きました。
正直産みたい気持ちはありますが、彼と一緒に住んでまた暴力や脅しがあったりした時、子供が可哀想ですよね…。
殺してしまう選択肢も可哀想ですが…ちゃんと抵抗出来なかった自分が凄く腹立たしいです。
その他の件へのリンク
そんな状況で、実のお母さんに送られてきた家族カードの申込書で審査は通るのでしょうか?もしくは自己破産をしている旦那さん名義で家族カードを申し込むことはできるのでしょうか?現金払いをこころがけたら?と勧めましたが、公共料金の支払いに使いたいだけで大きなお世話だと言われてしまいました。
車が手元にないのと、誰が使用しているのか、どこにあるのかも分かりません。
これでも世界一の経済大国ですか?ちなみに日本は95%が国民からの国債だそうです。
決して、正しい決断だったとは思いません。